火曜日ツーリングクラブ〜2回目

現在、部員数2名の火曜日ツーリングクラブ。

2度目となる今回は紅葉狩り🍁

穴場を見つけて行きたかったんですか、いまいち情報を入手出来なかったんで有名どころで無難に済ませちゃいました。その場所は長門峡と大寧寺。どちらもネットで検索すればすぐに出てくる名所です。

平日(火曜日)のいい所は比較的人が少ないので今のご時世もってこいなんですよね😉

見頃だったためかどちらもそこそこ人が😳

あまり長居せず、景色眺めて帰りましたよ。

さ、次はどこ行こっかなー

人が居ないとこブラブラしたいなー

部員も増やしたいなー

インカム欲しいなー

※キャップの〇に吉(まるよし)は昔オヤジが自営で商売してた時に使ってた名前です。懐かしくてキャップに入れてみました。ダサいけどダサいって言わないで😑

エンジョイサバゲー

にサバゲって来ました。

でもね。銃を構えるだけで五十肩が悲鳴をあげるんです。午前中のゲームで合計2キル。昼食後、肩を労り数ゲーム不参加で最後のゲーム、裏表に参加。サバゲぶ発足からお互いキルを意識してる相手と相撃ちで終わりました。

かなり久々でしたがやっぱり読みが当たると嬉しいですね。

月1回のストレス発散。ワイワイ楽しくやっております😉

肩労り 休憩中の1枚

最初のゲームでいもった時の1枚

獣の呼吸で敵の位置を探りましたが、シャッター音で位置バレ。そう。アホです。

┏(<:)アザマス

F様に新車ワゴンRをご購入頂きました!

たまにお車も販売してるんです😳

営業目線じゃなくて整備士目線で🤓

(ノ≧ڡ≦)☆

今日は天気も良かったので書類受け取りをTWで💨<ウッヒョオオオアアア!!!

エイジング加工のせいか田舎道が良く似合う🤣

そうそう。先日の火曜、定休日と大師号下賜1100年記念法会が重なったため弾丸で和歌山県の高野山まで行ってきました。

不思議なご縁を感じますよ。

前の晩23時に出発して火曜日の22時まで運転と歩きでクタクタ😩でも、パワーもらったような感覚です。

はフゥ(o´・`)=з

とうとうこの日が😭

どうですか!これ。今年のこれは日本に16台ですよ。

地道に頑張ってるといい事あるんです。ね。

ごめんない。私のではございません😑

恐る恐る跨らせてもらいました!そして思う存分眺めた!程度です🙇‍♂️

カッコイイわ🤩

http://ysmotor.sakura.ne.jp/wp-content/uploads/2020/10/img_8410.mov

ほすぃ〜

9月投稿ZE〜RO〜 (๑・᷄ὢ・᷅๑)

最近、お客様から買い取らせてもらったプロボックスと叔父から譲り受けたバルカン1500クラシックツアラーと切り絵がマイブーム。

9月は残暑とか色々で仕事してるので精一杯でした😩

ここ何日かで過ごしやすくなったのもあり前の職場で一緒だったA君を火曜日まったりツーリングクラぶに強制入部させその第1回を昨日敢行。

日本初❔日本2番目❔というオートバイ神社への二社参り。

先ずは初という金城オートバイ神社。

絶景貸切👍平日の素晴らしさですよ。

ここまでの道もほんとに気持ちよかった。景色もいい。信号もほぼ点滅。気温もジャケット羽織ってちょうどいい。爽快に走れました(((o(*゚▽゚*)o)))

次に2番目に出来た長笹楽山オートバイ神社へ。

ちょうどオーナーさん?が掃除してらっしゃったのでホースが写りこんでますがそれも味ということで。

ここで遅めの昼食。しょうが肉うどん。しょうがのパンチと肉のトロトロがたまりませんでした。美味かったー🤤

他にも探索すると

ミュージアムもあり、同い年のZ1を発見。お互いのこれまでの苦労を勝手に回想し合いました。

オートバイ御籤とオリジナルステッカーを購入し、新米まで頂いて帰路につきました。帰りはやばかった。この重い巨体でクネクネ細道を走ったり西日で視界を奪われながら走ったり、八代の峠では日没でコーナー見えず…泣きそになりながら無事到着。肩と股関節が固着してました。スクワットが大事だなと思ったりもしてみました。

今日からは重整備祭り。

エンジンオーバーホールやトランスファーオーバーホール。合間に車検などなど。気持ち切り替えて頑張りマース😑

暑い🌞

暑いのです。私、人数的に1人になる事が多く、倒れたらそのまま…って事にもなります。過去に熱中症になってしまった経験からこの時期は無理をしない作業ペースでお仕事してます🙇‍♂️

特に午前中は工場に直射日光が当たるので暑い😲簡易的にミスト作って涼を取る努力をしてますが効果は気持ち程度。

とにかく、塩分と水分と休憩をこまめに取りながら頑張るのですよ。私も皆さんもね😉

特定認証取得に向けて(▭-▭)✨

自動運転装置の整備等の認証取得に向けてまずは資格を得るための実技研修及び学科、そして試問を受けて来ました。

最後の試問も真面目に受講してたらパーフェクト間違いないという内容でしたが…

学科が終わります。15分後に試験あります。終わった方から会場の後ろでその場で採点します。正解率80%で合格です。不合格はその場に残って再試験です。再試験でダメなら受講から。

試験ダメだったらどえらい辱めを受けるな〜なんて変な緊張の中テストを終え、採点に並びます。結果はパーフェクトでその場で修了証を受け取り整備主任としての資格は満たしました。後は諸々揃えて申請で終わり!かな?

現行デリカD5 納車でございます(((o(*゚▽゚*)o)))

S様、毎度ありがとうございます(ง ´͈౪`͈)ว

お盆までに納車が間に合って良かった〜

コロナでなかなか遠出しにくいですがこれならドライブも車中泊なんかも幅広く楽しめますね😉

いいなぁ〜

こうやって色んな車に携わってるとたまに欲しいって思う車に出会うんですよね🤩これもその1台なんですが…

高ぇのよ😩

S様、ご購入ありがとうございました(❁´ω`❁)

10月から(((*>_<)))ブルブル

山口県でも移動式光オービスが導入されるとかされないとか。

そうなるとスクールゾーンとか30キロ制限のとことかやたらめったら設置される可能性もあるなぁと思いつつ新システムに対応した探知機を購入。

色々グレードありましたが地図機能とか必要ないので1番下の物をチョイス。

普段2台の車を使い分けるのでオプションで電源コード、土台、粘着テープを追加で購入し、本体だけ簡単に移動できるよう設置。

普段からあまり飛ばしたりしませんが30キロ制限のとかとか…ねぇ😣

標識見逃しても教えてくれるので安心です。

全く。税金で素敵な物を…(´Д`)ハァ…